- 1花咲か名無しさん2015-03-06 02:32:54
-
どうすればいい
- 22花咲か名無しさん2015-04-04 17:08:29
-
>>1
ウチは、タイヤが通る場所だけコンクリートが敷いてある車庫だから、端にレンガ積んでネギやミツバなんかの薬味類植えてる。
前はアスパラガストマトとか植えてたけど今背が高く枯れるものは車にひっかき傷ができる恐れがあるからやめた。
- 8花咲か名無しさん2015-03-10 08:59:03
-
私が花だ
- 13花咲か名無しさん2015-03-19 12:02:27
-
ジュラシックパークみたいな家になると近所迷惑だからほどほどにしといたほうがいいぞ
- 19花咲か名無しさん2015-03-27 21:24:28
-
藤は葉っぱや虫の糞が酷い
- 20花咲か名無しさん2015-03-29 12:50:38
-
>>19
かまってちゃんウザイ
- 27花咲か名無しさん2015-04-05 18:04:23
-
>>22
排ガス臭い野菜良く食えるなw
- 28花咲か名無しさん2015-04-05 18:28:46
-
>>27
臭いよりも普通に汚れてるからね
洗うと黒い汚れ落ちるよ
- 29花咲か名無しさん2015-04-05 22:59:25
-
>>27
排ガスとか考えもしなかった、
昔のディーゼル車なら気にするけど。
まぁ、私は細かいこと気にする神経を持ち合わせてないもんでw
- 36花咲か名無しさん2015-04-07 15:45:06
-
自宅の車庫って出し入れの時に排ガス出てるだけでしょ?
朝出して夜にバックで車庫入れ。
道路脇の畑の方がよっぽど排ガスついてるよ。
てか、何十年前の車の話?
- 38花咲か名無しさん2015-04-07 16:59:42
-
>>36
涙目乙
- 42花咲か名無しさん2015-04-08 08:39:28
-
>>36 排ガスだけじゃない
帰宅した車のエンジン下は、猛烈な熱を持ってる
冬場であろうと、小一時間ぐらいは地獄の灼熱
以外に知らない、タイヤの内側の熱も加わり
植物には可哀想な環境
- 39花咲か名無しさん2015-04-07 22:48:06
-
>>38
ババアはこんな事くらいで泣いたりしない
何か植えとかないと野良猫がウンチするからね。
花はウチも盗まれた事あるし〜
でもやっぱり花が一番いいのかも
- 45花咲か名無しさん2015-04-08 18:13:44
-
>>42
あ、スレタイの駐車場部分とは自動車の真下部分ってこと?
それなら育てられんわ
てっきり両サイドの事かと思ってたわいw
- 57花咲か名無しさん2015-04-13 20:22:46
-
福田俊先生の自宅のカーポート園芸が凄い
ネットを高く張りすぎw
hhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLgtdmM8M8Rkwm3XiKJXzu6ApkNrglAcTe
- 74花咲か名無しさん2015-04-23 17:24:25
-
>>57
福田さんの家、駐車場の上で園芸する為に建てたような家だなw
- 58花咲か名無しさん2015-04-13 21:01:54
-
自転車にあんな長さの支柱担いで片手運転して警察に見つかったら
すぐに呼び止められる
田舎でしかできない光景だ
- 64花咲か名無しさん2015-04-14 10:52:18
-
>>58
福田俊先生の自宅は練馬区だよw
- 65花咲か名無しさん2015-04-14 10:56:52
-
>>64
今では無理だという話だろ
映像は2009年だから道路交通法は2013年
といっても練馬は田舎だけどな
- 92花咲か名無しさん2015-05-01 08:28:31
-
福田さんちの現在の車上園芸
クレマティスが一番手前に植えてあった
hhttps://www.youtube.com/watch?v=wE3AcHLujVY
>>65
違法動画に付き通報ヨロ
- 75花咲か名無しさん2015-04-23 21:29:30
-
駐車場の上に温室を作りたい
- 76花咲か名無しさん2015-04-23 23:27:57
-
>>75
お金のある人はやってるね
カーポートっていうか鉄筋コンクリでガレージ作ってガラス温室
羨ましいなあ
- 98花咲か名無しさん2015-05-07 21:19:24
-
南側の敷地部分を
駐車場でもないのにコンクリートで固めたりするデザイン放棄が多い
- 108花咲か名無しさん2015-05-15 16:08:50
-
>>98
都心部から20kmくらいの住宅地だけど今はそういう物件だらけだよ
土が露出してるとこは徹底的にコンクリ打っちゃってて
戸建てなのになんにも植えられないの
建て売りだと庭付きでなく何かを植えられるスペースがある物件は希少
- 102花咲か名無しさん2015-05-14 07:55:42
-
排ガスにも強いセダムを植えよう
- 107花咲か名無しさん2015-05-15 13:08:50
-
初心者だったら、どのバラがオススメですか
- 112花咲か名無しさん2015-05-18 07:27:49
-
>>107
半つる性のカクテルやナニワイバラ、モッコウバラなど
- 113花咲か名無しさん2015-05-18 22:12:43
-
>>107
アンクルウオルター超お勧め
強健な大きな赤いバラ
- 111花咲か名無しさん2015-05-16 07:34:43
-
>>108
地面があるのだから何かを植えたい、と思うのは園芸板にいる人ならではの感覚であって
その他一般大多数は低メンテナンスでそこそこのオサレを維持できる状態を求めるから建売はそっち方面に流れるんだろう
- 119花咲か名無しさん2015-06-10 15:03:45
-
カーポートでエンジン回し続けるアホが、また出たなぁ。
- 138花咲か名無しさん2015-10-09 09:16:24
-
プランターは必要にあわせて簡単にレイアウトいじれるのが利点
実用空間を園芸スペースにするのに適している